こんにちは!なぎです!
今、めちゃくちゃテンション上がっています!!
たぶん僕と同じようにテンション上がっている人たくさんいるんじゃないですか?
なんでテンション上がっているかというとですね、、、
今僕がハマっているゲームスプラトゥーン2が超大型アップデートされるんです。
キャッチフレーズは
「やったぜ!スーパー!なアップデート」
今回のアップデートの基本情報+任天堂の海外版公式サイト乗っているアップデートの詳細情報などをまとめそれらをもとに新ガチマッチの考察をしていきます。
アップデート内容
今回のアップデートは今までの新武器、新ステージ追加といったアップデートではなく、武器、ステージはもちろんギアや髪型、BGM、さらに一番の目玉であるガチマッチの新ルール追加といったお祭り騒ぎのようなアップデートなんです!
では現時点で発表されているアップデート内容についてまとめました。
1.髪型のバリエーション増加
現在の髪型の種類はボーイ、ガールともに4種類だったのですが今回のアップデートでさらに2種類ずつ追加され計10種類から選ぶことができるようになります。
まずボーイについてはつんつん坊主とおしゃれマッシュですね。
ガールは先がぱさぱさしたツインテールにめっちゃ可愛いストレートぱっつん。
どれもおしゃれですねー
2.ギアが140種類も追加
すでに200種類以上あるギアがさらに140種類も増えるということで、コーディネイトの組み合わせは爆発的に増えました。
自分だけのお気に入りの組み合わせを見つけよう!
Nintendoが公開しているコーディネイト集のような画像ではどれもおしゃれでかっこよく決まってますよね。
しかも新しい髪型にめっちゃ似合ってる!
3.新ステージ追加
まず11月25日に確実に実装されるステージが
「ザトウマーケット」
というスーパーマーケットを舞台にしたステージ
キャッチフレーズのスーパーはこのスーパーマーケットとかけてるっぽいですね(笑)
そしてスプラトゥーン1の方で人気のあった
「ハコフグ倉庫」「アロワナモール」
もリメイクされて登場します
さらに詳細は不明ですが
博物館を舞台にしたステージも確認することができます。
英語名は「デボン海洋博物館」



4.新武器追加
動画で確認できた武器は4つ
・前作からあるハイドラント
ハイドラントを使っていた人はうれしいんじゃないでしょうか
・マニューバ系統の新武器
射程はスパッタリーとマニューバの間くらいに感じました。
ケルビン525
・シャンパンのボトルのようなものを使った新武器
ボトルガイザー
・スパイガジェット
この武器は傘を開いて攻撃を防ぐことができるのはもちろん、傘を開きながらでも攻撃ができるというとんでもない武器です。
無敵状態で一方的に攻撃ができるので強武器になりそうな予感...
5.新ルール追加
そして一番の変化はガチマッチに新ルール「ガチアサリ」が追加されたことです。
いつから?(12月8日最新情報)
12月8日に公開されたアップデートver2.10でガチアサリの実装日が12月13日ということが発表されました!
待ちに待ったガチアサリですが、プレイヤーが全員Ⅽ-からスタートなのが面白いですね。
初心者の方には申し訳ないけど先に上がらしてもらうぜ(笑)
しかし、そういうことも含めて、現在の3ルールのウデマエを加味して初めからBスタートにするなどの振り分けがあるかもしれません
基本ルール
ルールについては海外版に詳しく説明が乗っており、ステージに散らばっているアサリを集め先にカゴに100個入れた方が勝ち(ノックアウト)となります。アサリは拾うと後ろにつながるようについてきて、相手を倒すことでも手に入れることができるようです。
このルールで重要なポイントはガチホコのようにバリアで覆われているカゴを開けないといけないところで、そのためにはアサリを10個集めてできるガチアサリというものをバリアに投げる必要があるんです。
動画を見るとこのガチアサリは味方にパスすることもできます。
ガチアサリ考察してみた
よく考えるとこのルールはとんでもない戦略ゲームになりそうです。
自分の持っているアサリをパワーアサリとして使うのか、それともポイントとして使うのかを考える必要があります。例えばパワーアサリに変えないなら所持するアサリの数を9個で止めなければなりません。さらに、自分のアサリを考えると同時にに味方のアサリの使い道も読み取らないとガチアサリが過剰に出てきたり、誰も作らなかったりするので上手く得点にはつながらないと思います。
他にも、パワーアサリは10個ためる必要があるのでそれまで一人の味方がやられないように味方が守る必要も出てくるので思いっきり集団戦も展開されそうです。
カゴについてですが、今までは2チームで1つのヤグラやホコ、エリアを争っていましたが、ガチアサリでは自分用と相手用2つ設置されているので、自分たちがカウントを進めている間、相手もカウントが進んでしまうという現象が起きます。そのため、その状態の対処の仕方も相手を止めに行くのか自分たちのをやりきるのかという選択も必要になってきそうです。
まだ、完璧な情報がない中で考察をしてみましたが、ただの玉入れ大会とはならなさそうですね。
さすがNintendo。奥深さが今までのガチマッチを超えてきそうなので早くガチアサリやってみたいですね
残念なことにガチアサリが施行されるのは12月13日ということなのでそれまで考察を膨らましていこうかなと思います。
まとめ
ということでスプラトゥーン2の大型アップデートについてまとめと考察をやってきましたが、アップデート内容はまだありまして、サーモンランの新ステージやランク上限が99になったり、各ステージ内でスナップ写真が取れるようになったりと面白くなること間違いなしのアップデートになりそうです。
なぎ